もくもくパワー!

建築と書評と職業訓練のブログ。二級建築士の勉強してます。

2017年のまとめと2018年の抱負【仕事と建築デザインとブログ】

〈スポンサーリンク〉

 

あけましておめでとうございます。昨年はどんな一年だったか。パッと思い出せませんね。平和に過ごせた証拠でしょうか。書きながら振り返ってみたいと思います。

仕事のこと

転職してしばらく経ち、今の職場にも慣れてきました。仕事が落ち着いていたおかげか精神的にも割と安定した日々を過ごせたと思います。
もちろん雇われの身ですので理不尽だったり不条理だったりすることも多々あるのですが、歳をとったのか大人になったのか、受け流せるようになってきました。人はこうして社畜になっていく....。
会社から要求されていた資格も無事に取れたので(まだ結果がでてない試験もあるけど多分受かってます)今年はさらに専門性を伸ばしていきたいです。
もう転職活動はしたくはありませんが、安泰なポジションなどありませんので。私は一生働くつもりなので、のんべんだらりと時間を潰すことはできません。
「私は一生働き続けるんだろうなあ」とリアルに実感したのも昨年でした。詳しくは書かないけど諸般の事情で働かないという選択肢は自分にはないのだなと覚悟しました。
会社に慣れたことよりもこの内面の変化が一番大きい出来事でした。社会人になって早くも数年...遅いくらいですけど、ある意味で腹をくくることができたので良かったです。働き続ける以上は誰にでもはできないことをできるようにならないとね。

勉強のこと

 建築デザインの専門学校の科目履修生になりました。その他にも独学で建築やデザインの入門書や関連書籍を読んだり、カラーコーディネーターの資格を取ったりして勉強しています。来年度は本科生として入学するつもりで、そのための準備です。建築関係の本は結構たくさん読み漁りました。本棚を占領してきています。大晦日の昨日、履修登録している科目のためていたレポートをやっと提出することができました。.....こんなんだと先が思いやられますね。勉強すればするど分からないことが出てきます。
建築やものづくりの世界への関心と知識を広げられた1年でした。建物に興味を持つと普段道歩いているだけでも視界に入ってくる家や学校、商業施設の構造やデザインをよく見るようになります。今までは背景として、視界には入っても頭までは入ってきていなかったようです。関心事が増えるのって幸せなことなんだなとしみじみ感じました。
今年はより建築の世界を深く覗けると楽しみにしています。

書評をいつか書こうと思って書けないままだった読んだ本たち↓面白かった。

ブログと生活のこと

このブログをはてなproにしました。これで私もお金を払ってまでブログを書く変人達の仲間入りです。はてなからワードプレスに移行する人も昨年は多かったようですが、私はこのままここで続けようと思います。こっちのほうが性に合っているので。
proにしてカスタマイズやら広告の貼る数やらをいろいろ調整して、素人なりに頑張っていたら、アドセンスの収益がやっと8千円たまり、初の入金を頂くことができました。
あと、アマゾンやBASEやnoteなど昨年初めて使ったウェブサービスも多かった。なんて情弱なんだ....。なんとなく、なんとも言えない抵抗感があったんですよね。一回使ってみちゃえばどうってことないし、実際便利なんだけれども。

初めて使うもの、知ることが多数ありました。

昨年は仕事と勉強が中心の生活でした。自分の生活に責任を持ち、足場を固めることを意識し続けていました。生活基盤があってこその自由な自分です。
高校生の頃からずっと地元を離れて暮らすことが心のどこかにいつも願望としてあり、それが仕事や勉強の原動力でした。今でもそうです。

今年は仕事と勉強だけでなく、映画でも、アニメでも、ゲームでも、ウェブサービスでも、書籍でも関心を持ったことにはどんどん触れていきたいです。

※2018年1月3日追記
後で読み返して気づいたのですが、目標が抽象的過ぎますね。
具体的に明確な目標設定をするのが、達成のためのコツであるはず。

ですのでより具体的な目標を書き足しておきます。

・4月から建築デザインの専門学校の通信課程の本科に入学する予定です。目標1つ目はな留年しないこと。最短年限での卒業を狙います。もしかすると睡眠時間が犠牲になるかもしれないけど......。

・自分のやりたい勉強だけでなく、会社から取得ノルマを課された資格の勉強もきちんとやること。納得いかなくても取れと言われた資格は取ること。仕事があってこそやりたいことをやることができるのだから業務のレベルも上げること。

健康に気を付けること。まだまだ健康診断で引っかかるような歳ではないけれど、今の無理は将来に確実に響く。若い頃の無理な飲酒、喫煙、睡眠不足、過労はしばらくは表に出てこないだけで体には着実に溜まっていく。

〈スポンサーリンク〉