もくもくパワー!

建築と書評と職業訓練のブログ。二級建築士の勉強してます。

ビジネス実務法務検定3級に合格しました【合格率は76.6%】

〈スポンサーリンク〉

 

最強寒波と受験生

今年の受験生はほんとに受難ですよねえ。こんなに天候が荒れまくる時期に入試だなんて。これを機にセンター試験や入学試験の時期についてもうちょっと考えてもいいんじゃないかと思います。インフルエンザや最強寒波に怯えながらでは勉強にも身が入らないでしょう。家族の人も大変だろうなあ。

f:id:mokumokupower:20180128092853p:plain

↑こういう見た目の子が勉強できるとは限らない。かなしい。

自己啓発と会社員

社員に資格の取得ノルマを課す会社は多いと思います。銀行なんかは典型的ですよね。入行してから退職の日まで、勉強は欠かせないのだとか。

金融関係ではありませんが、従業員に資格を取らせるのが好きな弊社。努力が形として見えるから評価しやすいというのもあるんでしょうが。

私も資格を取るのは好きだし勉強もそこまで嫌いではないので、言うことを聞いてせっせと取得しています。
ほんとは自分で決めた自分の為の勉強に専念したいんだけど......。 前にも書いた気がするけどこれ「自己啓発」って言わないでしょ。自己で決めてないんだからさあ。

そんなことを思いながら、昨年の12月10日に地域の商工会議所でビジネス実務法務検定の3級を受けてきました。勉強時間やら使った問題集は↓の記事に書きました。

mokumokupower.hatenablog.com

www.kentei.org

結果と今後

自己採点の結果通り、無事に合格できていました。「簡単だし、大丈夫でしょー」と会社の人から言われていたので受かってほっとしました。

結果と共に送られてきた合格証には「ビジネス法務リーダー」の称号が書かれています。約8割の合格率でリーダーですってよ。絶対名乗りたくないですね。

2級はマジで受けたくない。嫌だなあ。でもこれの2級を取らないなら取らないで別の資格取れって話になりそうです。2級はしっかり勉強時間取らないと受かりそうにないんですよね。次の試験は7月なのでまだ余裕はありますが。

読みたい本が溜まってるし、見たい映画もあるし、会いたい人もいるし、通信の課題もやらないといけません。なにより仕事。

時間の配分と優先順位を考えなくてはいけませんね。

〈スポンサーリンク〉