もくもくパワー!

建築と書評と職業訓練のブログ。二級建築士の勉強してます。

【受験生になりました】建設業経理士2級を受験します。

 

受験のきっかけ

上司から「強制ではないけど義務だから」と矛盾に満ちあふれた説明を受けたため受験することになりました。世の中矛盾だらけですね。積極性のかけらもないな。

受かるまで受験させられ続ける風潮の会社なので早く合格したい。

私は使えない資格をいっぱい持っているのですが

mokumokupower.hatenablog.com

今回人生で初めて、必要に迫られて資格の勉強をしています。本来は資格取得ってこういうものですよね。今までのが逆だった。

なんで取らなきゃいけないの?

雑に説明すると「1級・2級の建設業経理士が会社にいれば公共事業の仕事を受けやすくなるから」です。

ちゃんと説明すると「『公共工事の入札に関わる経営事項審査』の評価対象となり、会社の評価を高めることにつながるから」です。点数制になってまして、人数が多いほうが有利です。

宅建と違って業務独占ではないですが、経営戦略上、有資格者をある程度会社に置いておく必要があります。

身も蓋もない言い方をすると、会社が役所から仕事をもらうために有資格者を増やしたがっているんですね。

私の会社は「とりあえず技術者以外は経理じゃなくても全員取得しろー!」という方針です。建設系の会社はこういう方針のところも多いはず。

建設業経理検定は1級から4級まであるのですが、公共事業の審査に関わってくるのは1級と2級だけなので、2級以上を取得することに意味があります。

建設業経理士は2級はそこまで難しいものではなく、合格率は30%代。日商簿記2級を持ってる人なら要点をさらうくらいで取れるんじゃないかな。けっこう内容は被ってます。

1級は相当難しく、かなり勉強が必要。1級は「建設業界の経理として生きていくと決めた人」が取得を目指すかんじです。

建設会社によっては2級以上には報奨金を出したりするところもあるみたいです。

詳しくはこちら↓

建設業経理検定

やる気がでないよ。

「あれ、私って勉強嫌いだったっけ?」と思うほどにあまり勉強が進んでません。

私は日商簿記3級は取得済で、日商簿記2級は落ちまくってますが一応学習済です。

なので今のところ内容ではつまずいてません。

でもいまいちやる気でないんだよねえ。身が入らない。

まず、この業界でやっていくと決めたわけでない。これ以上人生迷走したい訳ではないけれどもこの業界に根を張っていきたいかと聞かれるとうーん.....って感じです。

なりゆきで就職したようなものなので、不満はないですが執着心もないです。好きなことして生きていきたいわけじゃないんだけど、もやもやはしてます。特にいろんな人のブログを見てると思うところがあります。

オリンピック終了後は厳しい状況になるだろうなあ....というのは明らかです。これは観光業や宿泊業も同じですね。きつい未来が見えてます。

でも勉強がんばるよ。

モチベーションは上がりませんが、普段事務という絶望的に潰しが効かない仕事をしているので、専門的な勉強をする機会はとても貴重だなとも思っています。

f:id:mokumokupower:20161106231708j:plain

このテキストと問題集を使ってます。予備校のは分かりやすくていいですね。

f:id:mokumokupower:20161106230951p:plain

来週はちゃんとやります。

銀行員になった同級生の話とか聞いてると、この程度は全然ゆるいなとも思います。愚痴ったら怒られそうです。

3月12日に受験で5月10日に発表です。一発合格を決めて、ブログで自慢したいです。