もくもくパワー!

建築と書評と職業訓練のブログ。二級建築士の勉強してます。

ブログを始めたきっかけと変わったこと【もくもくパワーってなんだ】

 

このブログを開設して、もうすぐ3ヶ月になります。3か月続いた記念としてブログを始めたきっかけと理由について書いていきたいと思います。

こっちの記事にもちょっと書いたんですが

mokumokupower.hatenablog.com

今回ははてなでブログを始めた理由ではなく、「そもそもなんでブログを書くという奇行にでたのかことを始めたのか」についてです。

f:id:mokumokupower:20161009095011j:plain

おしゃれな画像を貼ってみたかっただけです。

なんでブログなんて始めたのー?

ブログを始めたのは前の仕事をしていた数年前です。

前職が新卒で入った会社だったんですけど、「初任配属は原則として出身地以外の都道府県とする」という人事配置の謎ルールがあり、地元には帰ることができず、大学のあった県に残ることになりました。大学は県外からの出身者も多く、地元に帰る人や東京に出ていく人が大多数でした。残るのは生粋の地元民か、私のように配属や研修の関係で居続ける人などでした。

するとどうなるか。

そうです。

自宅と職場の無限往復運動をひたすら繰り返すようになります。

ひぃぃぃ。

出社➡仕事➡残業➡残業➡残業➡残業➡残業➡帰宅➡ちょっとテレビ見て、お風呂入って寝る。みたいな生活を無限ローテーションです。

地縁も血縁もないし、大学時代の友人たちは遠くで働いている。まあ、こんな感じになります。

生産的なことは仕事と家事のみ。会社の人とくらいしかほぼ会話しない。という生活が嫌になり、なんか生産的なことがしたい!職場以外の世界がほしい!ブログって匿名でも、お金もかけずにできるみたいだ!やりたいー!!となり、ライブドアブログで書き始めました。

その後は退職、ニート生活を経て、転職し、どうせ書くなら人に見てもらいたいし、他のブロガーさんの記事も見て回って交流したりもしたい気持ちになり、はてなに来て引き続き書くことにしました。

ブログ初めて何か変わったのー?

ブログを書くようになってから、自分の考えを文章化することで思考が整理されるようになったかな、と思います。文章にならないってことは考えがまとまってないってことですからね。頭を使うようになりました(笑)

普段の仕事だと業務の流れや手順、どう動けば効率的になるか、決裁がもらいやすくなる報告の仕方や書類の書き方、とかは考えますけど、ブログとはまた違う頭の使い方だと思います。

あと、ネタ探しのために周りをよく見るようになりました。町を歩く会社員、同じ電車に乗っている学生、カフェで作業してる人、スーパーで売り出されている商品、本屋さんで平積みされている本。建物のデザイン。テレビの話題やニュース。

関心を持って見てないと、視界には入っていても、頭に入らないんですよね。

「もくもくパワー」ってなに?

黙々とせっせと動き続ける力のことです。この力を使うことで、塵積方式でスキルを高めることができます。「継続は力なり」という言葉を具現化した力です。

 

うそです。そんなものはどこにもありません。どこにもないけど、黙々と行動を重ねられるように、継続できるように、と思ってこの名前にしました。

ググったときに他に引っかかるサイトがなかった、ということも理由のひとつです。「もくもく」だけで検索すると他にもいっぱい出てくるけどね。このブログは出てこないけどね。

 これからもせっせと書き続けますー。